Specifier, Head, Complement—three important components of Generative Grammar— 1, Head When we Merge verb-… 続きを読む Specifier, Head, Complement—three important components of Generative Grammar—
Case Assignment—how accusative and nominal case is assigned to noun—
Case Assignment—how accusative and nominal case is assigned to noun— 1, accusative case When we Merge V-m… 続きを読む Case Assignment—how accusative and nominal case is assigned to noun—
Merge — how we build phrases and sentences—
Merge — how we build phrases and sentences— 1, the difference between our language and other species’ la… 続きを読む Merge — how we build phrases and sentences—
idioms (イディオム)【生成文法解説】【生成文法家の考え】
多くの文は{主語、動詞、目的語}で出来上がっているはずです。spill the beans 等のイディオムは{動詞、目的語}です。主語は自由に選べるはずです。その一方で、{主語、動詞}のイディオムで、目的語を自由に選べるものは少ないですね。生成文法的に考えればこの理由は自ずと解消されるはずです。
VP Internal Subject Hypothesis (VP内主語仮説)【生成文法家の考え】
VP Internal Subject Hypothesis (VP内主語仮説)【生成文法家の考え】 1)θ-role Chomsky (2006)曰く、人間の言語機能とは、Mergeである。 人間の脳にはMergeとい… 続きを読む VP Internal Subject Hypothesis (VP内主語仮説)【生成文法家の考え】
Merge の性質 (生成文法の基礎)【生成文法家の考え】
Merge の性質 (生成文法の基礎)【生成文法家の考え】 1)人間の言語機能とはMergeする能力である 人間以外にも、言語らしきものを用いて他の個体とコミュニケーションをしている生物は存在する。 例えば、鳥。ある種の… 続きを読む Merge の性質 (生成文法の基礎)【生成文法家の考え】
1か月に100万語多読を続けた結果。TOEICのスコア下がる。
英語多読は効果的だが、万能な勉強法ではない。僕自身1か月に100万語ほど多読を継続しているが、TOEIC のスコアが下がってしまった。
TOEFL iBTに散る京大卒【英語資格系】
留学したかったので、TOEFL iBTを受けに行ったが、やはりこてんぱんにされてしまった。 スコアはこんな感じ。 まあ、いつも通りなんの準備もせず受けた訳だが、悲惨な感じになっている。 敗因と手ごたえを整理してみた。 1… 続きを読む TOEFL iBTに散る京大卒【英語資格系】
京大卒の悩み【高学歴あるある?】
洛南高校卒 京都大学総合人間学部(文系)現役入学 一留(就職浪人・単位はそろってた) 現在失業中 が語る京大卒の悩み。 1)世間のイメージと違う 京都大学卒と聞いてどんなイメージを持つかは人それぞれ。 僕の場合は、ある人… 続きを読む 京大卒の悩み【高学歴あるある?】
格の付与(case assignment) 【生成文法解説6】
生成文法的に格の付与とはどう考えられているのかについて解説しました。伝統文法では格に意味があると考えられてきましたが、それが通用しないケースが存在します。例えば、i prefer for him to go. では、him が to go の主語なのに目的格になっています。