【生成文法の最前線】Workspace 理論

生成文法の最前線である Workspace 理論と MERGE を、僕が分かる範囲で解説してみました。生成文法の最新の理論では、Merge は Workspace に作用するとされています。この理論に則った Merge を大文字で MERGE と表記します。

【一行要約】【忙しい人向け】Chomsky (2019) Some puzzling foundational issue

忙しい人向けに、Chomsky のSome puzzling foundational issue を一行で要約します。さらに、もっと知りたい人向けに、最近登場した Workspace 理論を解説します。生成文法の Workspace 理論について日本語で読めるブログは、たぶんここだけです。

Samuel D. Epstein の博論を入手【URLを無料公開】

Strong Minimalist Thesis 論者である Samuel D. Epstein の博論が読みたかったのですが、なかなか手に入らずにいました。コネチカット大学の博論一覧のサイトからもデータが入手できず、苦戦していました。しかし、ネットサーフィンでコネチカット大学のデポジトリを閲覧中に彼の博論を発見したので、その URL を公開していきます。

Chomsky 最初期の著作 The Logical Structure of Linguistic Theory にアクセスするためのURL が判明【無料】【生成文法】

Chomsky の最初期の作品(=生成文法の最初期の著作)である The Logical Structure of Linguistic Theory は、長年マイクロフィルム版しかありませんでした。1975年に書籍化されましたが、やはりオリジナルを見たいものです。MIT がオリジナルのデータをネット上にアップロードしたということは知っていましたが、URL が分からなかったので、アクセスできませんでした。しかし、その URL を入手したので、公開します。

2020年代、生成文法は熱い【英語が読めなきゃ何もできない】

世間では、生成文法は未来がないとか、お先真っ暗だとも言われていますが、それは誤りです。Chomsky (2021) 等の優れた研究が、生成文法はまだまだこれからだと示したくれています。ただし、全ての研究が英語で書かれているため、英語が読めなきゃ何もできません。