【一行要約】【忙しい人向け】Chomsky (2019) Some puzzling foundational issue

忙しい人向けに、Chomsky のSome puzzling foundational issue を一行で要約します。さらに、もっと知りたい人向けに、最近登場した Workspace 理論を解説します。生成文法の Workspace 理論について日本語で読めるブログは、たぶんここだけです。

祖母が余命2週間です【祖母の手を握って思ったこと】

祖母がすい臓がんに どうも、ヒロアキです。ご無沙汰しております。 僕は、生まれた時からずっと祖母と一緒に暮らしてきました。実に。30年近くになります。 親が共働きだったため、「おばあちゃんっ子」だった面もあります。 今、… 続きを読む 祖母が余命2週間です【祖母の手を握って思ったこと】

投稿日:
カテゴリー: Hiroaki

The Minimalist Program 5 周目【モチベーション記事】

YouTube で、「モチベーション動画」といタグが付いたビデオが、よく再生されているようです。 僕自身、そうした類(たぐい)の動画を見たことはありません。まして、そこからモチベーションをもらうことなんてありえません。 … 続きを読む The Minimalist Program 5 周目【モチベーション記事】

投稿日:
カテゴリー: Hiroaki

Interface 研究始めました【生成文法】

インターフェイスというのは、文の意味の曖昧性を説明するために、「目に見えない移動現象」を想定した理論です。昔は僕自身、インターフェイス懐疑論者でしたが、ちょうど優秀な学者の著作に出会ったことを契機に、この分野も本腰を入れてやります。ちなみに Chomsky (2021a) によると、「インターフェイスレベルは存在しない」らしいです。(笑)

生成文法、最初の一冊

最近、リアル世界で「生成文法をやる時の最初の一冊的なものはありますか」という質問を受けるようになりました。そこで今回は、生成文法初心者向けの教材をまとめてみました。ついでに、和書のおすすめ本にも触れました。

5文型やり直し~Chomsky 全制覇への道

大学入学当初、僕は5文型をやり直さなければならないくらい英語ができませんでした。それはもう、本当に悲惨でした。しかし、今では Chomsky の言語学の文献を全制覇死にかかっています。そこまでの道のり。