諦めなければ夢は叶う!
課金は裏切らない!
英語の勉強を10年以上続けた結果【爆伸び】【しかし、病む】
(この記事は、雲隠れ系ブロガーである僕の生存報告、並びに近況報告になっております。) 1 これまでのおさらい (多読を始める前) 高校3年時:駿台模試で英語の偏差値が45。 英語の先生から、「寺岡君、英語頑張ってる感じな… 続きを読む 英語の勉強を10年以上続けた結果【爆伸び】【しかし、病む】
Derivations of Nominal Expressions (Master’s Thesis)
バゼット宝具5達【7万円 +無償石510個】
課金は裏切らない!
諦めなければ夢は叶う!
学歴コンプは墓場まで【一生治らない】
結論から言えば、学歴コンプレックスを治す方法や、克服する方法はありません。現実世界でも、YouTube のコメント欄でもさんさんざんやられた僕が、彼らを救う方法を考えた結果。
名称未設定
使えるか分からないけど買った本↓ アメリカの夕焼け これがキャンパス周辺の景色。ワイが森の中に住んでいるって言っても信じていない人がいたかもしれないが、実際に、ワイは森の中に住んでるんやで。
ワイがアメリカにおった間に起こった日本の一大ニュース【インパクト順】
インパクト1位:地球滅亡級 ロウヒ爆誕 当時のワイ「期末レポートも終わったし、FGO箱イベに集中すっか」 「新サーヴァント実装?」「恒常鯖だから、まあ項羽くらいの(へぼい)鯖でしょ」 冬休み中、毎朝、キャンパス付近の森を… 続きを読む ワイがアメリカにおった間に起こった日本の一大ニュース【インパクト順】
今のワイのスケジュール【レポート、発表、レポート、レポート、宿題】
朝3時までレポート執筆(syntax) そこから、phonology の宿題:テキストを読まずに宿題に直接手を付ける。Otherwise, I cannot make things done by the deadlin… 続きを読む 今のワイのスケジュール【レポート、発表、レポート、レポート、宿題】
学歴コンプを案じる人助け専門家【学歴コンプ海をも越える】
林修によると、「日本の受験はゆるく、本当に優秀な人はまず落ちません」とのことです。 だとすると、落ちてしまっている人の中に、優秀な人はほとんどいないということになります。 つまり、優秀な人が学歴コンプになることは、そうそ… 続きを読む 学歴コンプを案じる人助け専門家【学歴コンプ海をも越える】
学歴コンプは墓場まで【一生治らない】 【親ガチャは甘え】
林修の言うように、「本当に優秀な人は受験委まず落ちない」のなら、落ちている人の中に優秀な人は、かなり少ないということが成り立ちます。経験上、学歴コンプレックスは一度発症してしまうと治癒は絶望的ですが、こういうことをしっかり認識して、「親ガチャ」なんて言うのやめ、自責の念で生きていくのが、多少なりともまっとうなのではないでしょうか。
近況報告など
なんか、50年におよぶ学説の対立を解決したっぽい【給料消失の危機】
ことの成り行き ①冬休みから、プレゼンテーションの準備。 ②統語論(syntax)でのmajor issue を扱う。 ③やはり大問題(Chomsky が解くのを放棄した)に激突。 ④半年くらい悩む。 ⑤ある日、猫動画(… 続きを読む なんか、50年におよぶ学説の対立を解決したっぽい【給料消失の危機】
【ワイらの小テストが悪すぎて、syntax の教授がブチ切れメール送信】生まれてきてすみません。【給料消失の見込み】
俺らって、馬鹿なんやなーって思った。 後日談 小テスト返却(今日)。 わい「あれ、ワイ、記述式小テストで1点引かれただけやん。」 ワイと教授二人きりの時「Hiro, お前はよくやってる。これからも、この調子で頑張れ!!」… 続きを読む 【ワイらの小テストが悪すぎて、syntax の教授がブチ切れメール送信】生まれてきてすみません。【給料消失の見込み】
最近買った古本まとめ たぶん0点のsemantics の宿題付き
おまけ。多分0点のSemantics の宿題。
英文法が分からない【ガチ】
今、論文を書いてるんだけど、 As long as one sticks to the idea ….., he/she/one is pressed to ~. 質問:one って何で受けたらええん? ネッ… 続きを読む 英文法が分からない【ガチ】